忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

履歴書書くの力みますね・・・しかも郵送だから履歴書以外のももろもろ書かなくちゃいけなくてキーッ!ってなってのこの現実逃避です。
あと自己PRと志望動機です。履歴書は。何書こうかなーそれが困る!
あとは送付状のためにレターセット買ってきますシンプルなの。
あと履歴書入れるファイルも買わなきゃね。
あうーあうーがんばれーでもちょっと休憩

そいやこの前先輩がドイツいいよと言うことでドイツ語の本を買いました。そして再びのドイツ語勉強。
昔からドイツには行きたいなーと漠然に思っていたのでそれを聞いて更に行きたくなりました!
でもヨーロッパの旅もいいよなーと思いつつ。とりあえずはドイツ!
スイスにも行ってみたいと思いつつね!
バイトのお金も貯めてることだしこんな時に使わないでどうする!ということで。
ドイツ語の本と共にヘタリアのドイツの旅の会話ブックも買ってきた。面だしになってておもしろそうってことで!マンガ読んだけどほとんど理解できなかった私だけどね!でもキャラがドイツと日本とぐらいしかわからん。
でもこれ自分の書店で見たことなかった。

そんなことばっかり考えてるから自分で「ワタシハシュウカツセイ?」ってなるんだね!うんうん

あ、そうだ。創作小説の削除を行おうと思っています。
ホームページの更新の仕方が分からなくなったため、更新ができないので削除します。
「まだ削除しないで!」や「Proof of life.の続きが読みたい」って人はコメントまでお願いします。また今週辺りにはもう消してしまおうと思います。

拍手[0回]

PR
こしてきました。感想としては・・・戦闘がやりにくかった。この上なくやりにくかった。
そもそもTPの減りが激しくて、グミが無くなると本当に困る。最後の最後までグミに困った。普通はレイズデット覚えたら辺から道具いらなくなる感じなんだけどもね。ザコ戦闘だったら。
アビスとかでもスキルでそこら辺は気にせず戦闘できたんだけどなー・・・あとエステルしか回復要素がなくて少し困った。おっさん途中からパーティから抜け出せなくなった。
話は、そうだなぁ・・・サブイベすっぽかしてたからなんだかあっさりした終わり方っていうイメージが付いちゃいました。ホント戦闘がやりにくくてだな・・・(そこ
とりあえず早く終わらせて、二週目で経験値を倍にして・・・と思ったらグレード1020しかなくてワロタ
なので二週目は2倍経験値と、他何か引き継げたらなと思います。その前にエクシリアするんだけどね・・・三つの項目ぐらいしか引き継げれなかった。まぁいいや
1でトロフィーをもりもり集めようかしらってただみんなのレベルを99にしようかなって言うだけなんだけども・・・隠しダンジョン行ったらきっとすぐになるよね。
はふぅって感じっす。でもキャラは本当に好き。
あ、でも初めはユーリ大好きだったんだけども、最後おっさんが好きになった。途中ユーリ怖くなるからね。なんだか怖いキャラで定着しちゃったんだよね。あらら
とりあえずエクシリアで戦闘のストレスを解消して、ヴェスペリアの二週目はエクシリア二週目終わった辺りからしたいなぁ・・・1からしようかな・・・
そうだなーうん。
でもやっぱり1より2の方が断然面白いです。でも2をやるなら1もやってほしい気持ちもあるんだけども。

拍手[0回]

三月に入りましたねーいつの間にか。
と言っても説明会ぐらいしか言ってないから特に面白いこともなく、ただ単にヴェスペリアを早く早く終わらせようとして、廃人になったぐらいしか、報告することがありません。
え?ESとか書いてないのかよって?うん履歴書一枚ぐらいしか出してないんだけどこれ、どういうことなんだろ・・・
まぁいっか(いいのかなー)

週の初めにウイルス性の胃腸炎になってしまって倒れてました。文字通り寝込んでた。
いやはやゲームもできないほどって初めてですよ奥さん!多分だけど
急に発病して、急に治りました。なんだこれ
でも早めに治ってよかったなーあとバイト初めて休んだわ

バイトでは休日が忙しかったりしてね。今日とか忙しかったですね!雑誌がなくなっていくのなんの!
そりゃテンパるだろテンパるだろ(まだ言ってる)
明日はゆったりとできたらいいんだけどなー切に願いますホント

拍手[0回]

就活を方向展開しようと思います。
夢を見させるなよって怒りも感じるけど、でもよかったんじゃないって思った!
でも一つに絞りすぎてた私も悪かったんだよなぁー・・・
頑張って説明会行こうね!おう!
でも間に合うのかな!

拍手[0回]

ついに作ってしまった。
作ってしまった。
長くは続かないと思うので、
とりあえずURL貼っときます。
エクシリア飽きるまで・・・
あとフォトショの練習で・・・
というか、イラストレーターの方が練習したいんだけど、JPGに圧縮保存できないのかな・・・?フォトショとイラストレータの間の移動をどうすればいいんだろう・・・?
あ、独り言はとりあえず下からテイルズ用のブログです。

http://cocleaxtales.blog.shinobi.jp/

拍手[0回]

10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20 
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り