忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

amasiro2.jpg
P3の世界であと一週間で約束の時間が来ると言う。12月のあれはショックすぎてボーゼンとしてたけどメガテンのほうが精神的に来る。メガテンはオベリスク簡単にこせたよ!

今週はずっとツバサを読んで読み終わったら屍鬼借りて読んでた。りおさんに言われるまで屍鬼書いてるの藤崎さんだと気がつかなかったんだよ・・・表紙だけじゃわからないよね。出てるのは知ってたけど・・・ね!
でも漫画読んであ。藤崎さんだって思ったけども。
下から屍鬼とツバサのネタバレ

1巻から4巻まで読みました。いや読んでるときゴーストハントよりも怖くなくてゴーストハントはほらウラドさんとか絵が怖すぎて・・・いや話もでもよくよく考えてみると夏野にはその仲間らしき人がいなくてそこが怖いと思ったよ。いや一応居るのは居るけどほとんど一緒にいないし、一緒に居ても頼りになるかっていわれるとノーだし、家一人部屋だし。一人で戦うのは怖いべ。やっぱり仲間はすごい必要
しかも外から人影とか。普通の人間だったとしても怖いよ
あ。でも最初色んな人が出てきてついていけてなかったけど。今もついていけてるのかって聞かれるとちょっとついていけてない感じかな・・・?人の名前とか覚えられないんだよ
そんなかんだで続き読みたいんだけどね、すっごい気になるところで終わったんだけどね返してないからなんだか借りれない感じなんだよね。返して、借りる。だからね!(しらねー
あと何が起こってるかわからないのはホラーの基本なのかな?あれも怖いよね

ツバサはほら最後のほうとかすごく感動してたさくらと小狼の関係性とか。あれは・・・読んだときも感動したけど知ってて読んでも感動した。あれはよく考えられるよ・・・!!
まぁ最終巻読んでからまた最初から読みたいとは思ってたんだけど。初めの線が太い絵柄が好きだ
あーでも東京が終わって次の世界はきつかった。もちろん東京の最後は悲しいけども
ファイの世界も辛かったよなぁ、あれは。
結局操られてた感じもして。でも小狼の写し身が消えた所もあーってなった。感動した。でも偽者だったとあれは早く倒れろよって思ったけども。
もう一番驚いたのが最終巻だよね。あの関係性は、もうそこがツバサの一番好きなところかもしれない。27巻前はなっがいなぁ、とか思ってたけど最終巻読んでそんなことない!ってなったよ。あれはいい


屍鬼を”しかばねき”だと思ってた漫画を手に取る瞬間まで

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291 
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り