×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いやぁ本当にってぐらいの月日が経ったような気がしたのは気のせいでした。前の更新1日だったんですね!だったら大丈夫!(なにが?
いやでもパソコンからの更新は一か月以上なので結局は久々すぎるってことだよね?近状をつらつらと書いていくよ☆
そいや免許が取れるか取れねーかすごい心配してた私ですけど一発合格しました!!!(ドンドンパフパフー
結局免許の本も買わなかったしヘッドフォン教習も受けなかったし!よかったよかった!
ちなみに取りに行った日付がスカイツリーが一般公開された日です!え?どうでもいい?確かに関西に住んでる私には縁がないでござる。
その日が一番簡単なんじゃないかってぐらい簡単な問題でしたし。
逆に今日受からないともう免許は取れないなって決心がつきました。いらない決心。
でもやっぱり受かったってわかったときはすごくうれしかったし、足がガクガクになって母にすぐに電話かけたりしたんですが!出なかったけどね!お母さん電話にでなかったけどね!!!!!!
そのあとの手続きが長くてうんざりもしてました。すごい長いんだねあの手続き。うっかり受かったこともそっちのけで早く帰らせてくれって思ったけど!
何がともあれ受かりました!
5月に入って絶賛週6大学行くマンスになっております!就職説明会もあるから結局は週6になってたわけなんだけど
原因は資格の授業が土曜にあるせいです。でも先生優しいしやる気はあるんだよ!(居眠りしてるくせに
PCの資格なのですが、実技科目はいいとしよう。私自分で課題終わらすの早いから!自画自賛だから!
でも
でもね・・・
知識科目がいただけない!どうしてもいただけない!難しい!
ぶっちゃけいうと私実技だけかと思ってたんですよ。いや世の中そんなに優しくできてない。
本当に思った。パソコンって意外に難しい。難しい。
パソコンといえば新しいパソコンを購入しました!今まで使ってたのは10年も使ってたのでネットの速度も遅くて今から就活についていろいろ調べなきゃけないのにパソコンする気が起こらなかったら大変だと思って!
で!ノートパソコンにしたんです!これでどこでもパソコンができるからやる気が出てくるだろうって思ったんです!
無線LANが繋がらない
NAZE!!!NAZENANDA!!!
あと今文章打ってる表示がカオスってるのも気になるし・・・
うっううーん!!どうしようこれ。。。父もわからないって問題を投げてしまって、今は昔のパソコンの有線LANを引っこ抜いて新しいパソコンにつけています。
うっううーん・・・・
それとそれと本格的に就職説明会が始まっていったい私は何がしたいんだ\(^o^)/状態です。
今やってる専攻の職業に就こうかなと思って(インターシップもあるし)ちょくちょく調べたら転職が多いとのこと。いやもっとしっかり調べないととは思いましたが・・・
難しいですね。。。
でも就職支援サイトの自己分析してるうちになんとなーくわかってきたような、わからないような。
これでしっかり調べて企業を調べないとやりたい仕事と違うってなっちゃうからしっかりしなければ。結構適当な面があるので・・・!
しっかし新しいことをやるための準備はいつもつらいです。なんせ不安なんで・・・ね!
不安ならちゃんと調べるのはわかるのですが、その調べるのがつらい、なぁと思ったり。
つらいつらい言ってても始まらないのでとりあえず一日に一回就職支援サイトにアクセスするって決めました昨日に
いやでもパソコンからの更新は一か月以上なので結局は久々すぎるってことだよね?近状をつらつらと書いていくよ☆
そいや免許が取れるか取れねーかすごい心配してた私ですけど一発合格しました!!!(ドンドンパフパフー
結局免許の本も買わなかったしヘッドフォン教習も受けなかったし!よかったよかった!
ちなみに取りに行った日付がスカイツリーが一般公開された日です!え?どうでもいい?確かに関西に住んでる私には縁がないでござる。
その日が一番簡単なんじゃないかってぐらい簡単な問題でしたし。
逆に今日受からないともう免許は取れないなって決心がつきました。いらない決心。
でもやっぱり受かったってわかったときはすごくうれしかったし、足がガクガクになって母にすぐに電話かけたりしたんですが!出なかったけどね!お母さん電話にでなかったけどね!!!!!!
そのあとの手続きが長くてうんざりもしてました。すごい長いんだねあの手続き。うっかり受かったこともそっちのけで早く帰らせてくれって思ったけど!
何がともあれ受かりました!
5月に入って絶賛週6大学行くマンスになっております!就職説明会もあるから結局は週6になってたわけなんだけど
原因は資格の授業が土曜にあるせいです。でも先生優しいしやる気はあるんだよ!(居眠りしてるくせに
PCの資格なのですが、実技科目はいいとしよう。私自分で課題終わらすの早いから!自画自賛だから!
でも
でもね・・・
知識科目がいただけない!どうしてもいただけない!難しい!
ぶっちゃけいうと私実技だけかと思ってたんですよ。いや世の中そんなに優しくできてない。
本当に思った。パソコンって意外に難しい。難しい。
パソコンといえば新しいパソコンを購入しました!今まで使ってたのは10年も使ってたのでネットの速度も遅くて今から就活についていろいろ調べなきゃけないのにパソコンする気が起こらなかったら大変だと思って!
で!ノートパソコンにしたんです!これでどこでもパソコンができるからやる気が出てくるだろうって思ったんです!
無線LANが繋がらない
NAZE!!!NAZENANDA!!!
あと今文章打ってる表示がカオスってるのも気になるし・・・
うっううーん!!どうしようこれ。。。父もわからないって問題を投げてしまって、今は昔のパソコンの有線LANを引っこ抜いて新しいパソコンにつけています。
うっううーん・・・・
それとそれと本格的に就職説明会が始まっていったい私は何がしたいんだ\(^o^)/状態です。
今やってる専攻の職業に就こうかなと思って(インターシップもあるし)ちょくちょく調べたら転職が多いとのこと。いやもっとしっかり調べないととは思いましたが・・・
難しいですね。。。
でも就職支援サイトの自己分析してるうちになんとなーくわかってきたような、わからないような。
これでしっかり調べて企業を調べないとやりたい仕事と違うってなっちゃうからしっかりしなければ。結構適当な面があるので・・・!
しっかし新しいことをやるための準備はいつもつらいです。なんせ不安なんで・・・ね!
不安ならちゃんと調べるのはわかるのですが、その調べるのがつらい、なぁと思ったり。
つらいつらい言ってても始まらないのでとりあえず一日に一回就職支援サイトにアクセスするって決めました昨日に
PR
もう5月かと驚きを隠せない雨城さんです☆
4月は長かったようで早く終わってしまった。5月1日なんかは「えっ!今日もしかして嘘ついていい日なんじゃないかな!」とかほざいてました。そんなばかな!
そしてそして今日、ようやく自動車学校の卒検を受けてきて合格してきました!後は本試験だけだね☆
そう・・・本試験だけ・・・
卒検前の効果測定で二回も落ちやがって全く自信がありません。。。
もちろん勉強はするんだけど一発で受かりたいよなぁ・・・今期は平日に休みがないため大学をお休みしていかなければならないのです・・・いつ行こう・・・今月のバイトのシフト表も出しちゃったしなぁ・・・
それより問題は試験だよ!しかも個人指導って原簿にはんこ押されたくせに個人指導の個もなかったんだけども!!!^p^
まだ個人指導してくれたほうがいいよ!いやしてくださいosz
ちょっと書店で運転免許の問題集立ち読みしてこようかなぁ・・・勿論自分のトコじゃないんだけど^p^
まぁそんなともあれ今日自動車学校を卒業してきたわけです^ワ^
今期から実験も始まってうきうきレポート死ぬ^p^生活してます
そう実験はレポートつき物なんだもんね・・・
他にもTAの資格取るための授業も履修して何とか生きています・・・よっ!
4月は忙しかったから5月はまだマシかな・・・と思いきや忘れてた。私5月からPCの資格取るんだった^p^
その授業が土曜の午前中にあるため、大学6日行く事になっとります☆わぁい★
まぁ1,2年は全く資格取ろうともしてなかったからね。。。仕方ないですね。。。
そうそうそんな忙しい4月からタイバニにはまりましたっ!
たまたまあにまっくすのテレビ一覧で見つけて興味本位で録画してみると面白いです!すっごく気になるところで終わってて気になって死んでしまいそうだよ・・・
しかし急変したバニーちゃんにはきもいwwタイガーの事好きになりすぎだろうwww二人褒めあいやめろwww
後は結界師の漫画も買い始めました!今6巻まで読みました!
それにKHのCOMもようやく昨日こして、2を始めました!
初めはファイナルミックスでやろうか思いましたが、どうも日本語の方が印象強くて結局日本語版で・・・
まだロクサス編までしか進んでません。。。早く成長したソラがみたいでござるよ。
ござるといえばそう!剣心新連載しましたね!今月のSQの表紙を見てテンションがだだ上がり!ま だ 買 っ て な い け ど な !
買いたいけど今月のララも気になる所で・・・だってニャンコ先生のクリップがついてくるんだぜ・・・?これは買うしかないと発売して少し経ってますよ。
そいやまたKHの話だけども3DSのあれが気になってます、がなんだかPSPやDSで出た奴もやった方がいいと評価レビューで見たんだけど・・・どうなんだろう・・・
まぁ、DSの13機関のあれは漫画買ってるからいいとして(DSはどうしてもやる気が出ない・・・)PSPがなぁ・・・あとバットエンドらしいし・・・それが一番辛いっ!
どうなんだろう・・・?誰か知ってたら教えて欲しいデス。。。
4月は長かったようで早く終わってしまった。5月1日なんかは「えっ!今日もしかして嘘ついていい日なんじゃないかな!」とかほざいてました。そんなばかな!
そしてそして今日、ようやく自動車学校の卒検を受けてきて合格してきました!後は本試験だけだね☆
そう・・・本試験だけ・・・
卒検前の効果測定で二回も落ちやがって全く自信がありません。。。
もちろん勉強はするんだけど一発で受かりたいよなぁ・・・今期は平日に休みがないため大学をお休みしていかなければならないのです・・・いつ行こう・・・今月のバイトのシフト表も出しちゃったしなぁ・・・
それより問題は試験だよ!しかも個人指導って原簿にはんこ押されたくせに個人指導の個もなかったんだけども!!!^p^
まだ個人指導してくれたほうがいいよ!いやしてくださいosz
ちょっと書店で運転免許の問題集立ち読みしてこようかなぁ・・・勿論自分のトコじゃないんだけど^p^
まぁそんなともあれ今日自動車学校を卒業してきたわけです^ワ^
今期から実験も始まってうきうきレポート死ぬ^p^生活してます
そう実験はレポートつき物なんだもんね・・・
他にもTAの資格取るための授業も履修して何とか生きています・・・よっ!
4月は忙しかったから5月はまだマシかな・・・と思いきや忘れてた。私5月からPCの資格取るんだった^p^
その授業が土曜の午前中にあるため、大学6日行く事になっとります☆わぁい★
まぁ1,2年は全く資格取ろうともしてなかったからね。。。仕方ないですね。。。
そうそうそんな忙しい4月からタイバニにはまりましたっ!
たまたまあにまっくすのテレビ一覧で見つけて興味本位で録画してみると面白いです!すっごく気になるところで終わってて気になって死んでしまいそうだよ・・・
しかし急変したバニーちゃんにはきもいwwタイガーの事好きになりすぎだろうwww二人褒めあいやめろwww
後は結界師の漫画も買い始めました!今6巻まで読みました!
それにKHのCOMもようやく昨日こして、2を始めました!
初めはファイナルミックスでやろうか思いましたが、どうも日本語の方が印象強くて結局日本語版で・・・
まだロクサス編までしか進んでません。。。早く成長したソラがみたいでござるよ。
ござるといえばそう!剣心新連載しましたね!今月のSQの表紙を見てテンションがだだ上がり!ま だ 買 っ て な い け ど な !
買いたいけど今月のララも気になる所で・・・だってニャンコ先生のクリップがついてくるんだぜ・・・?これは買うしかないと発売して少し経ってますよ。
そいやまたKHの話だけども3DSのあれが気になってます、がなんだかPSPやDSで出た奴もやった方がいいと評価レビューで見たんだけど・・・どうなんだろう・・・
まぁ、DSの13機関のあれは漫画買ってるからいいとして(DSはどうしてもやる気が出ない・・・)PSPがなぁ・・・あとバットエンドらしいし・・・それが一番辛いっ!
どうなんだろう・・・?誰か知ってたら教えて欲しいデス。。。
昨日は姉と一緒に前から大阪に行く約束をしていて行って来ました!
今、羽海野チカ原画展をしてるのを知ってましたのでそれもちょこっと行こうかなと思ったら大行列!うえええ!じゃ、ちょっとカフェしてから行くか!
と思ってカフェして1時間ぐらい空けて行ってもさっきより行列がうええええ!ってなって二階下の化粧品売り場でうろうろ。姉がクレンジングやら化粧水やらを衝動買いしてるのを「すげーな」と思いつつ見て、夜私も使わせてもらうわと思いつつ・・・
その化粧水をつけて一日寝たら二人共美白美白!これはもしや漂白剤・・・?と冗談を交わしつつ騒いでました。今日の朝の7時あたりに。
でもつけた感じがもちもちしすぎて私には毎日使うにはキツイなぁ・・・と。アユーラさんの化粧水を使っているのですが、そこのはすごいさっぱりする感触なので、さっぱりが大好きなのです。
そこに行ってからまた原画展の階へ上がってみると、結構人が減っていたので入りました。
学生料金のはずなのに定期入れを忘れてその中に入っている学生カードも忘れて、一般料金。何をしているんだ一体。
入ってみると出口辺りでも行列が。人が少ない所を選んで見て「やっぱり並んでいる所も見ようか」と言う事で行列に並んだり・・・
実は私羽海野さんの作品は三月のライオンしか知らなくて、大丈夫かな・・・?と少し心配になりながらも入ってみるとハチクロもライオンも結構同じぐらいのイラストがあって楽しめました!
エデンもあってテンションがあがったり。滝沢くんがイケメンでしたやっぱり。
印刷とかではあまり味わえない感覚がありました。立体的と言ったらいいのかな!
印刷されると以外にこんなにぺっちゃんこになっちゃうんだ!と家に帰ってからライオンの一巻の表紙を見てつくづく感激しました。
後漫画の原稿も展示されていて、文字は貼ってるんだーとかトーン!トーン!やっぱり線からはみ出して書いてる!すげぇ!とか高校の時のマン研の事思い出してた。。。
いいなぁ・・・絵書きたいなぁ・・・とも思ったり。
あと背景の模写とかもそっくりで驚いてた・・・しかも線がフリーハンドっぽかったのは、きっと錯覚じゃないよね・・・?何であんなに真っ直ぐに書けるんだ・・・
先生やハチクロのフィギュアもあって面白かったなぁ・・・
先生が実際使っているパレットやら大切なノートやら、ネームから漫画ができるまでも展示されてて「これここにあって困らないのかな?」って姉と真剣に話し合っていたのですが、大丈夫なのかな・・・
展示会限定のグッズもあったのですが、私は王様猫のストラップのみ買いました。
コースターも買えばよかったかな・・・と少し考えましたけど、コースター自体使わないんでちょっともやもやしながら帰ったり。
やっぱり絵を見ると絵が書きたくなるのが私なのですが、結局今も書けずじまい・・・あ、アナログでです。
まぁサークルのビラに簡単な絵は書きましたが、やっぱり物足りません。
デジタル絵も凄い方は凄いですし、私自身も色などを間違えてもすぐに消せて便利な物なのですが、こう、アナログも捨てがたいなぁ・・・と思う一日でした。
いいなぁ・・・アナログ。
他にもナムランに行ってきて、姉がニャンコ先生のフィギュア二つとでっかい先生の顔ぬいぐるみを取ってもらってほくほくです!
これでニャンコ先生フィギュアが多くなってきて後ろを振り返るとにんまりしてしまうね!
拍手ありがとうございます!幸せな一日でしたっ!また知ってる人の原画展が近くで開かれたら行きたいなぁ~
今、羽海野チカ原画展をしてるのを知ってましたのでそれもちょこっと行こうかなと思ったら大行列!うえええ!じゃ、ちょっとカフェしてから行くか!
と思ってカフェして1時間ぐらい空けて行ってもさっきより行列がうええええ!ってなって二階下の化粧品売り場でうろうろ。姉がクレンジングやら化粧水やらを衝動買いしてるのを「すげーな」と思いつつ見て、夜私も使わせてもらうわと思いつつ・・・
その化粧水をつけて一日寝たら二人共美白美白!これはもしや漂白剤・・・?と冗談を交わしつつ騒いでました。今日の朝の7時あたりに。
でもつけた感じがもちもちしすぎて私には毎日使うにはキツイなぁ・・・と。アユーラさんの化粧水を使っているのですが、そこのはすごいさっぱりする感触なので、さっぱりが大好きなのです。
そこに行ってからまた原画展の階へ上がってみると、結構人が減っていたので入りました。
学生料金のはずなのに定期入れを忘れてその中に入っている学生カードも忘れて、一般料金。何をしているんだ一体。
入ってみると出口辺りでも行列が。人が少ない所を選んで見て「やっぱり並んでいる所も見ようか」と言う事で行列に並んだり・・・
実は私羽海野さんの作品は三月のライオンしか知らなくて、大丈夫かな・・・?と少し心配になりながらも入ってみるとハチクロもライオンも結構同じぐらいのイラストがあって楽しめました!
エデンもあってテンションがあがったり。滝沢くんがイケメンでしたやっぱり。
印刷とかではあまり味わえない感覚がありました。立体的と言ったらいいのかな!
印刷されると以外にこんなにぺっちゃんこになっちゃうんだ!と家に帰ってからライオンの一巻の表紙を見てつくづく感激しました。
後漫画の原稿も展示されていて、文字は貼ってるんだーとかトーン!トーン!やっぱり線からはみ出して書いてる!すげぇ!とか高校の時のマン研の事思い出してた。。。
いいなぁ・・・絵書きたいなぁ・・・とも思ったり。
あと背景の模写とかもそっくりで驚いてた・・・しかも線がフリーハンドっぽかったのは、きっと錯覚じゃないよね・・・?何であんなに真っ直ぐに書けるんだ・・・
先生やハチクロのフィギュアもあって面白かったなぁ・・・
先生が実際使っているパレットやら大切なノートやら、ネームから漫画ができるまでも展示されてて「これここにあって困らないのかな?」って姉と真剣に話し合っていたのですが、大丈夫なのかな・・・
展示会限定のグッズもあったのですが、私は王様猫のストラップのみ買いました。
コースターも買えばよかったかな・・・と少し考えましたけど、コースター自体使わないんでちょっともやもやしながら帰ったり。
やっぱり絵を見ると絵が書きたくなるのが私なのですが、結局今も書けずじまい・・・あ、アナログでです。
まぁサークルのビラに簡単な絵は書きましたが、やっぱり物足りません。
デジタル絵も凄い方は凄いですし、私自身も色などを間違えてもすぐに消せて便利な物なのですが、こう、アナログも捨てがたいなぁ・・・と思う一日でした。
いいなぁ・・・アナログ。
他にもナムランに行ってきて、姉がニャンコ先生のフィギュア二つとでっかい先生の顔ぬいぐるみを取ってもらってほくほくです!
これでニャンコ先生フィギュアが多くなってきて後ろを振り返るとにんまりしてしまうね!
拍手ありがとうございます!幸せな一日でしたっ!また知ってる人の原画展が近くで開かれたら行きたいなぁ~