忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は姉と一緒に前から大阪に行く約束をしていて行って来ました!
今、羽海野チカ原画展をしてるのを知ってましたのでそれもちょこっと行こうかなと思ったら大行列!うえええ!じゃ、ちょっとカフェしてから行くか!
と思ってカフェして1時間ぐらい空けて行ってもさっきより行列がうええええ!ってなって二階下の化粧品売り場でうろうろ。姉がクレンジングやら化粧水やらを衝動買いしてるのを「すげーな」と思いつつ見て、夜私も使わせてもらうわと思いつつ・・・
その化粧水をつけて一日寝たら二人共美白美白!これはもしや漂白剤・・・?と冗談を交わしつつ騒いでました。今日の朝の7時あたりに。
でもつけた感じがもちもちしすぎて私には毎日使うにはキツイなぁ・・・と。アユーラさんの化粧水を使っているのですが、そこのはすごいさっぱりする感触なので、さっぱりが大好きなのです。
そこに行ってからまた原画展の階へ上がってみると、結構人が減っていたので入りました。
学生料金のはずなのに定期入れを忘れてその中に入っている学生カードも忘れて、一般料金。何をしているんだ一体。
入ってみると出口辺りでも行列が。人が少ない所を選んで見て「やっぱり並んでいる所も見ようか」と言う事で行列に並んだり・・・
実は私羽海野さんの作品は三月のライオンしか知らなくて、大丈夫かな・・・?と少し心配になりながらも入ってみるとハチクロもライオンも結構同じぐらいのイラストがあって楽しめました!
エデンもあってテンションがあがったり。滝沢くんがイケメンでしたやっぱり。
印刷とかではあまり味わえない感覚がありました。立体的と言ったらいいのかな!
印刷されると以外にこんなにぺっちゃんこになっちゃうんだ!と家に帰ってからライオンの一巻の表紙を見てつくづく感激しました。
後漫画の原稿も展示されていて、文字は貼ってるんだーとかトーン!トーン!やっぱり線からはみ出して書いてる!すげぇ!とか高校の時のマン研の事思い出してた。。。
いいなぁ・・・絵書きたいなぁ・・・とも思ったり。
あと背景の模写とかもそっくりで驚いてた・・・しかも線がフリーハンドっぽかったのは、きっと錯覚じゃないよね・・・?何であんなに真っ直ぐに書けるんだ・・・
先生やハチクロのフィギュアもあって面白かったなぁ・・・
先生が実際使っているパレットやら大切なノートやら、ネームから漫画ができるまでも展示されてて「これここにあって困らないのかな?」って姉と真剣に話し合っていたのですが、大丈夫なのかな・・・
展示会限定のグッズもあったのですが、私は王様猫のストラップのみ買いました。
コースターも買えばよかったかな・・・と少し考えましたけど、コースター自体使わないんでちょっともやもやしながら帰ったり。

やっぱり絵を見ると絵が書きたくなるのが私なのですが、結局今も書けずじまい・・・あ、アナログでです。
まぁサークルのビラに簡単な絵は書きましたが、やっぱり物足りません。
デジタル絵も凄い方は凄いですし、私自身も色などを間違えてもすぐに消せて便利な物なのですが、こう、アナログも捨てがたいなぁ・・・と思う一日でした。
いいなぁ・・・アナログ。

他にもナムランに行ってきて、姉がニャンコ先生のフィギュア二つとでっかい先生の顔ぬいぐるみを取ってもらってほくほくです!
これでニャンコ先生フィギュアが多くなってきて後ろを振り返るとにんまりしてしまうね!


拍手ありがとうございます!幸せな一日でしたっ!また知ってる人の原画展が近くで開かれたら行きたいなぁ~

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
484  483  482  481  480  479  478  477  476  475  474 
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り