忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大学のガイダンスに昨日行ってきて、私がしたいことができないことを知ってどうなるのやら☆あましろさんです。こんにちは
今年は卒論書かなくていいから行けなくもない・・・けど、4年になったら私がしたいことの専門の先生がいないからもう・・・ぶーぶー
それは置いといて昨日初めて自動車学校で路上に出ました。因みに今日も2時間連続で出る予定ですが、よく事故らなかったなぁとしみじみ思う今日です。
ホント、早い。いや、早い。
すごい、早い、すごい、これ事故らないほうがおかしい。これの連続でしかもどこ走ってるのかもわからない状態。え、だって夜だったんだもん。因みに今日も夜です。
後あれだよ。対向車や後ろから来る車のライトがまぶしい。なんせモグラ目ですから私!えへん
あれだよ歩行者見つけて、横断歩道で止まる技術がどれだけ難しい事かわかりました。いや昨日は居なかったんだけど夜だったから。
学校から出るとき「そこのミラーを見るんだよ」と言われましたが曇りすぎててわからねぇよ^p^状態になったり。
「左によりすぎだよ!ぶつかる!」と言われてみたり。
つまり、なんで事故らずに帰って来れたかわからない状態です。


なので、下から今まで読んだ本の感想とか書きたいです。
え?話が繋がっていないって?そんなばかな


拍手ありがとうございます!明日も自動車学校で少しドキドキです。

拍手[1回]

PR
一昨日りおさんと一緒に逆転裁判見に行ってきたよ!ラスト日で行けてよかった!!!
下から今更なネタバレをしてまっす!

ゲームとは違って初めに落ちこぼれナルホド君とエリートミツルギ君のシーンがあってなるほどなーって思った。あらがち間違いじゃないよね。才能あるけどあれだもん。ビンボーだものナルホド君
初めは急ぎ急ぎ話が進んで意味がわからなかったのが少し残念だったけどDL6号事件の事語ろうと思えばチヒロさんの事件からやらなきゃいけないもんね・・・
そしてチヒロさんの出番はゲームより少なかった・・・でもリアルに考えるとちょっとしか喋れないってのがよくある話だよね。あれマヨイちゃんの服着て憑依のボインがなかったけど・・・なか、っ、た、けど!!!
法廷シーンはあれだよ。機械が凄かった・・・!机をバーンどーんくらえ!!くらえまでゲームどおりしなくても・・・と軽く思ったのは置いといて。
でも書類をガサガサと探すナルホド君はすごいリアル感あって好きです。はっ・・・これは・・・レシート・・・?ザワリ
そしてカルマ検事の雰囲気が優しくて好感度が高くなりました^▽^
ゲームはよく戦えるよなナルホド君と思えるほどの異議がある検事だよあのじいさんはwwww
後イトノコ刑事が凄いかっこよかったです。ゲームで再び見るとごいつですねイトノコ刑事。映画かっこよくて惚れますホ・ン・ト!

全体的にはよくあの膨大な事件を二時間半でまとめたなーと思うところですが、逆裁特有のギャグがなかったのが残念だったなーと思うところです。あの皆がばたばた倒れるのは監督好みなのかしら・・・?
でも後最後が凄い迫力があってドキドキした!
そしてそしてゲームをもう一度したくなったよ!



と言うわけで逆裁Wiiポイントで買いました!今やっております!
本当に面白いなぁ・・・!映画見たおかげで本当にわかります。いや自分が成長したってのもある(ない)
もう4章なのでドッキドキの展開です。ここからが修羅場なんだよ・・・!!!

拍手[0回]

一年間で大学から貰ったプリントの量・・・
えええー!






下から返信です!!

拍手[1回]

今日はりおさんと遊んできたにゃん。誕生日祝いしてくれたにゃん。
あとあと今日はいっぱいおめでとうメールをもらえてうれしかったにゃん。ありがとうだにゃん。
それにりおさんに誕生日プレゼントをもらったにゃん。ありがとうだにゃん。
りおさんにも一ヶ月早いけどプレゼントあげたにゃん。タッグフォースぜひぜひやってほしいにゃん。でもその前にDSの方からかにゃん。

20120222230831.jpg


























楽しかった後は眠いけどレポートするにゃん。
でもでも猫の日の絵も書きたいにゃん。
 

拍手[0回]

東京から帰ってきてから久々にやった!

しかし最近はるろ剣にはまったりドラゴンボールやら東のエデンやらティアクライスやらにはまってて自分が一体なににはまってるのかわからなくなっている最近です。しかし楽しい
そのせいでクロスステッチが普通に止まってましたたた!ティアクライス楽しい!仲間集めたい!
うひょー!



拍手[0回]

16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26 
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り