忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

後池田真也著のDevil may cry1と2巻。4の方はプレイしてないし、それにゲームの話みたいだから購入はしない。
やっぱりゲームノベルはオリジナルだよな!!!!
ゲームの話だと飽きる・・・・(はい、飽き性が来ましたーーー!!
そうそう昨日浅葱さん、サナさん、緋奈さん、りおさんの皆でカラオケに行った時に(誘ってくれてありがとー!!)あ、れ・・・・DMCのサントラが・・・・1,2,3のサントラを凝縮したものが・・・・あれ?それって結構前に出たものだしカプコンってサントラあんまり売らないんじゃなかったっけ・・・・(目ゴシゴシ
ああ、買ったよ!!死んでしまう!!!!でも1の怖さが思い出されてあああ、ああ、ぁあ・・・・苦労、したなぁ・・・あと1ンテの声が低、い!!!あーかっこいい
そしてDevils Never Cryいいな!!
で、うっかり買ってしまったのですが、やばい、金、やっぱり、早めに、バイト、しよう。最近荒いよ?あらあら


で、小説版の感想↓
1の方はよかった!ダンテが便利屋やってる時の話で、色んな人との関わりとか、別れが一番辛かったかなぁ。そして最後は一回り成長したダンテ。いいね
エボニーとアイボリーの話も入ってて。これは本当に感動した。
とりあえずこの小説から読んでゲームしてもいいと思うな。単体でも十分読めると思うし。もし読んだ後にやったら絶対1はやるべき!って思えるぐらい
あいつの正体はお・ま・え・か・よって爆笑したけど
で、だ。ダンテこれからトニーって名乗るべきだと思う!だってそんなにトニーって似合う人いないんじゃないかな!?ダンテじゃなくてトニーの方が絶対似合ってるよ!!
でも今じゃもう3が出ちゃってるからすごくズレはあるけど、これはまた別のダンテの話って思えば楽しめるかも。私、この話も好きです
後ね挿絵、それは求めてないよwwwwってのが多かった!笑った!

2の方は、うーんオリキャラがなぁ。って感じでした。折角オリキャラが出てきてるのに、そのオリキャラが全然動かせていない感じが・・・居なくても十分って言われてしまうかも・・・実際私もそう思ったし
ゲームの1やってる人にはニヤニヤモノだったけどでも結局そこに行った意味がわからないんだよなぁ・・・残念。でもニヤニヤモノだった・・・・!!
話は面白かったです。ただ消化し切れていないものがあってそれが残念。オリキャラとそこに行った意味とか
これはうーん。ゲームをしていないとわからない、それか面白くないと思うなぁ。特に1を!2の話はそんなに入ってないから
この挿絵は、1より十分求めているのを感知していたようで(笑)

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
322  321  320  319  318  317  316  315  312  311  308 
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り