[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いや福山雅治出演の映画を見て本当に感動して本を読むことに!
うっわ!!映画どおり!!あ、違った映画が小説どおりなんだね☆
もう映画も騙され騙されまくったけど、絶対小説から入っててもこれは騙されたと感じただろうなと。石神に騙されまくりです!
最後が一番好きです。あれは感動
映画でも泣きそうになったし本でも泣きそうになった・・・・
完璧隠蔽と言うかなんと言うかね。あのトリックは何回見ても読んでも凄いと思わざるを得ない・・・
本当の愛を感じた瞬間。あと石神の数学愛にも惚れる
これは映画もよかったし、是非見て欲しいな
ああ、これは本当に好きです。今日うっかりガリレオシリーズ買っちゃった☆(探偵ガリレオ図書館で借りたくせに
にしてもあんなに話書いて東野さん話尽きないのかな・・・?
後、宮部みゆき著の今夜は眠れないも読みました。
これは予測不可能だった・・・!まさかって所もあったし!ええーってなった!
そして全ては計画通り・・・(デスノの月のあの顔で
や、課題図書で中学の時に読んだはずなんですが、全くこれっぽちも内容を思い出せずに読んでました・・・あれ?読んでなかったのかな?
続きの夢にも思わないを読みたいなとか思ったけど行った本屋には売ってないので諦めかけてる・・・
それより家にあるレベル7も読みたいなぁ
引っかからなかった方、くそう!!!
あ、でも欠点はついた後が悲しかったかな?あれれれれ?
PS3買ったぞこんちくしょーーーーー!!!
本体あってもゲームできなきゃ意味がないのでDMC4とヴェスペリアも購☆入!二つ同時購入だよ☆
うげげげげげげげげげげげげテンションが高すぎてもうやばい。こまけーよ!!!PS3細かすぎるよ!!!ごめん!!!2だけでいいとか言って!!反省した!!!
え、お金?知らん!頑張って貯めるのよ!!!不況だなんて知らないわ☆え、置く所?無理に作った!!!
楽しすぎてどうしよう死にそう。入学前に何やってんだ?ええ、ゲームですが!!!
ちょ、続きから上二つのネタバレです!!!ヤフウウウ
あーかっこいい、死にそう、昇天しそう、そうだしよう!!!(あれ?
なんて嘘でした☆ゲフウウウウウウウウウウウーーーー!!!\^p^/
はい残念でした。嘘でした。残念なのは私!!!!
PS3も買ってなければDMC4も買ってないしヴェスペリアも買ってないんだからね!!!!!ばーかばーか!!!;;;;;;
はい今日はエイプリングですね!!(変な発音しないで!
はい、はいはいはいはいはい。わかってるよ・・・・・・嘘、なんだろ?(あれ?おかしい自分が一番ショック受けてる^p^
上のは妄想だよ☆ほら!買ったときのテンションの練習!!ゲフウ!!!
いつになるんだろうね!いつになったら我慢できなくなって買うんだろうね!その前に家の片付けなんだよね!(まだ終わってなかった
一年前はちょうどお腹にくる風邪もらってきてね!!!部活もあああ、行けねぇぇえぇえ!!ってなってたからそもそも嘘つく余裕すらなかったけど、今年は、嘘つけてよかった!!!んだから!!!ね!!!ゲフウ(何度目の吐血
皆入学おめでとう!私は明日☆友達100人できるかなっっ!!いや、ホントできなかったらどうしよう!
これから大学頑張るぞー!バイトも早く決めるぞーー!!!
後池田真也著のDevil may cry1と2巻。4の方はプレイしてないし、それにゲームの話みたいだから購入はしない。
やっぱりゲームノベルはオリジナルだよな!!!!
ゲームの話だと飽きる・・・・(はい、飽き性が来ましたーーー!!
そうそう昨日浅葱さん、サナさん、緋奈さん、りおさんの皆でカラオケに行った時に(誘ってくれてありがとー!!)あ、れ・・・・DMCのサントラが・・・・1,2,3のサントラを凝縮したものが・・・・あれ?それって結構前に出たものだしカプコンってサントラあんまり売らないんじゃなかったっけ・・・・(目ゴシゴシ
ああ、買ったよ!!死んでしまう!!!!でも1の怖さが思い出されてあああ、ああ、ぁあ・・・・苦労、したなぁ・・・あと1ンテの声が低、い!!!あーかっこいい
そしてDevils Never Cryいいな!!
で、うっかり買ってしまったのですが、やばい、金、やっぱり、早めに、バイト、しよう。最近荒いよ?あらあら
で、小説版の感想↓
1の方はよかった!ダンテが便利屋やってる時の話で、色んな人との関わりとか、別れが一番辛かったかなぁ。そして最後は一回り成長したダンテ。いいね
エボニーとアイボリーの話も入ってて。これは本当に感動した。
とりあえずこの小説から読んでゲームしてもいいと思うな。単体でも十分読めると思うし。もし読んだ後にやったら絶対1はやるべき!って思えるぐらい
あいつの正体はお・ま・え・か・よって爆笑したけど
で、だ。ダンテこれからトニーって名乗るべきだと思う!だってそんなにトニーって似合う人いないんじゃないかな!?ダンテじゃなくてトニーの方が絶対似合ってるよ!!
でも今じゃもう3が出ちゃってるからすごくズレはあるけど、これはまた別のダンテの話って思えば楽しめるかも。私、この話も好きです
後ね挿絵、それは求めてないよwwwwってのが多かった!笑った!
2の方は、うーんオリキャラがなぁ。って感じでした。折角オリキャラが出てきてるのに、そのオリキャラが全然動かせていない感じが・・・居なくても十分って言われてしまうかも・・・実際私もそう思ったし
ゲームの1やってる人にはニヤニヤモノだったけどでも結局そこに行った意味がわからないんだよなぁ・・・残念。でもニヤニヤモノだった・・・・!!
話は面白かったです。ただ消化し切れていないものがあってそれが残念。オリキャラとそこに行った意味とか
これはうーん。ゲームをしていないとわからない、それか面白くないと思うなぁ。特に1を!2の話はそんなに入ってないから
この挿絵は、1より十分求めているのを感知していたようで(笑)
今日、チャレプロ終わりました。なんと、まぁ、伴奏しょっぱから間違えて最後も間違えるというね!皆さんに悪い気がしたんですわ!!!け、鍵盤が重かったんだよ!!!グランドって聞いてたからもっと軽いものかと思ったのに!違うくて重かったんだよ!!!;;
でも28日、お誘いを受けてまたこの歌ったやつを再び歌えるなんてうれしい限りです!
ま、屍鬼を全部読み終えてその感想が書きたくて書きに来たのですが。
拍手、ありがとうございました!
朝、りおさんと遊戯王の映画見に行って学校帰ってくるとき寒すぎてハゲて死んでしまうかと思った!
映画は、ほらあれだよ。最初から笑ってたんだよ。もう、もう面白すぎて!
下から感想。プスプス笑ってるのが許せない人は反転しないで下さいね!
あれっ!もうカードゲームどころじゃないし!プスス。デュエリスト体張りすぎていつか死んじゃうし!とか思ってた十代見て。後4期の二十代になったはずなのに十代に戻ってた・・・最終回だってクールだったじゃないか!
遊星後ろからヘルメット投げられて受け取られるはずがない!!そんなばかなぁああぁあ!
パラドックスかっこよくスターダストを奪っていきましたがつまり反則だよね?
「ペガサスデース」プスススッススス
「じいちゃん・・・じいちゃーん!」じいちゃんは絶対死んでいないと信じて疑わなかった
じーちゃんは特別ゲストだよね!
「遊星って呼んでくれ!」「遊星君!」(遊星:だから君要らないってバ!
「相棒!ここは俺に任せてくれ!」(遊戯:「つまり横取りだろ?GXの最終回だって出番取りやがって」
「頑張ろうぜ!遊星!!」(遊星:あれ・・・さっきとキャラが違う・・・
うまい!やったな!グッ!!(遊星無視 プススス・・・・
クリボーのぐりぐり~の声が低すぎて声を殺して笑ってた。周りの人に迷惑をかけていなかったか心配
パラドックスのチートさはわかりました。つまりマリクだよね?てか劇場版のカードもらえる奴Sinのレッドアイズもらったけどレッドアイズ持ってないからまったく使えない(そもそも!デュエルする人がいないんだけど!ね!
そしてレッドアイズの持ち主である城之内も出ない・・・でない・・・
でもパラドックスはイケメン!あれ!?
てか十代のテンションの高さは半端なかったと思った!
てか遊戯王で地球環境、貧困、差別などなど今の地球の問題になってることが出てきて驚いた!ごめんパラドックス結局その実験を達成しても海馬がいる限りデュエルモンスターズは続くと思う
に、しても、キャラの濃いい、海馬が、出てないことに、驚いた!
50分のせいなのかちょっと急ぎ急ぎ。皆の理解力の速さに初め笑ってた。
モンスターのキャラデザ(多分) か、が、み!!!!!!!!!!!!!!!!!!
にしてもパラドックスはチート(二回目
朝はそんなに寒くなかったのにね。なんだよこの変わりようは
この前屍鬼2巻読み終わった!
下からネタバレ
夏野が敏夫に恵が死んでいたか聞くところまで。
1巻は初めが漫画に追いつくのがスッゴク遅かったのか展開はあまりなかったけど2巻になると急激に進んで驚いてました。
後、静信が怒ったら怖いことも原作読んで知った!よく昔から言うよね!大人しい子はキレたら怖いって
敏夫がちょっと精神的にギリギリ来てました漫画と同じで。でもちょっとずつ漫画と違うところを見つけて嬉しい気も。でも嬉しいけど確認できないのがちょっと悲しい
あ。悲しいと言えば徹ちゃんが死んだ所。武藤の「すまんかったなぁ」は辛かった・・・おとっちゃん
三巻で終わりかな・・・卒業するわけだし読めないんだよなぁ・・・・ああ、もうちょっと読むのが早ければ・・・